※結論、最もおすすめなベビーシッターサービスはキッズパーク(公式サイトに飛びます)です。
- ベビーシッターは有資格者のみで安心
(保育士、看護師、准看護師など) - 単発利用と定期利用を選べるので便利
- 1時間300円〜のシッターも在籍
- 保険に入っているので安心して利用できる
- 見守りカメラを無償提供してくれて安全
(留守中に我が子の様子を確認できます)
【キッズパーク】
(公式:https://www.kids-parks.com/)
この記事は、キッズラインでベビーシッターとして働いていた筆者が書いています。
あなたはこんな疑問や悩みを抱えていませんか?
できれば口コミや評判が良いベビーシッターサービスを選びたいな。
おすすめのベビーシッターサービスはどれなんだろう?
たしかに、ベビーシッターサービスはたくさんあって、どこのベビーシッター会社が良いのかは気になりますよね。
そこでこの記事では、ベビーシッターとして働いていた筆者が、ベビーシッターの選び方・おすすめできる人気のベビーシッターサービス13社を比較して紹介します!
この記事を読めばおすすめの人気ベビーシッターサービスがわかり、どのベビーシッターサービスを選ぶかを判断できるようになります。
おすすめの人気ベビーシッターサービスをしりたいあなたはぜひ、読んでみてくださいね!
ベビーシッターサービスの7つの選び方
たくさんのベビーシッターサービスの中から1つのベビーシッターサービスを選ぶときは、次の7つの項目の中で優先順位をつけて選ぶのが良いです。
- 料金
- プラン
- オプション
- ベビーシッターの質
- 病児保育の有無
- 協会の加盟有無
- 事前面談の有無
ベビーシッターサービスの選び方を1つずつみていきましょう。
選び方①:料金
ベビーシッターサービスとひとくくりに言っても、会社によって料金体系はさまざまです。
例えば、次のような項目の違いにより、ベビーシッターを依頼する料金に差がうまれます。
- 基本料金
- 入会金や年会費があるかないか
- 会員制か会員制でないか
- オプション料金に入るか入らないか
- 交通費は負担されるかされないか
ベビーシッターサービスの基本料金の相場は、1,000円〜3,000円が多いです。
「かかる費用をできるだけおさえたい」というあなたは、シッターの時給が1,000円〜1,500円で入会金や年会費がかからないキッズパークやキッズラインが候補に入ります。
「全員が有資格者のサービスかつなるべく安めの料金でシッティングをうけたい」というあなたは、キッズパークがおすすめです。
選び方②:プラン
ベビーシッターサービスを選ぶときには、プランで選ぶ方法もあります。
ベビーシッターサービスのプラン設定は、会員プランと非会員プランに分かれているケースが多いです。
会員プランは主に定期で利用するご家庭向け、非会員プランは単発で利用する家庭向けにプランが組まれています。
「週どれくらいで使ったら会員と非会員どちらが安くなるか」については、ベビーシッターサービスによって異なるのが特徴です。
料金システムが複雑でよくわからないときには、公式サイトのお問合せフォームから「週3回、1回あたり5時間で利用しようと思っています。どのプランが一番安くなりますか?」などと問い合わせましょう。
プランによって料金が異なるベビーシッターサービスには、キッズパークやmiraxsシッターやなどがあります。
選び方③:オプション
ベビーシッター会社は、オプション料金を設定しているところが多いです。
例えば、次のような内容をシッターさんに依頼するときには、お金を追加で請求されるケースがあります。
- 同時に2人のシッティングをお願いするとき
- お子さまに英語や料理などを教えてもらうとき
- 家事代行をしてもらうとき
- お風呂に入れてもらうとき
オプション料金については、ベビーシッター会社が設定している場合もありますし、ベビーシッター個人が追加でオプション料金を設定している場合もあります。
シッティングをお願いする前に、どの項目がオプション料金になっているかを確認し、トータルの利用料金を把握しておくことが大切です。
選び方④:ベビーシッターの質
大切なお子さまを預けるわけですから、ベビーシッターの質にはこだわりたいですよね?
ベビーシッターの質にこだわる場合、幼稚園教諭や保育士資格を持っているベビーシッターサービスに登録するのが賢い選択だといえます。
ベビーシッターサービスの中には、資格や子育て経験がないベビーシッターもたくさん在籍しています。
資格や子育て経験がない人に比べると、実地試験などを突破してきた保育士や幼稚園教諭のほうがシッティングスキルが高い傾向にあるのは間違いないです。
ベビーシッターの質のこだわりたい場合、幼稚園共有や保育士資格に加え、ベビーシッターの専門資格を持っているシッターが在籍するキッズパークやmiraxsシッターを選ぶと良いでしょう。
選び方⑤:病児保育に対応しているか
1年、2年の長いスパンで使えるベビーシッターサービスを探しているのであれば、病児保育に対応しているかどうかは見ておいたほうがいいでしょう。
病児保育に対応しているベビーシッターサービスを利用してお気に入りのシッターさんを見つけておけば、仮にお子さまが病気にかかってしまった時もいつものシッターさんに預けられるのが良いです。
お子さまが病気にかかってしまった際、ただでさえお子さまの面倒を見るのにバタバタしている中、新しくシッターさんを探すのは大変ですからね。
病児保育に対応しているベビーシッターサービスは多く、例えばキッズパーク・ケーバイエヌ・ポピンズ・miraxsシッターなどが病児保育に対応しています。
選び方⑥:協会に加盟しているか
選ぼうとしているベビーシッターサービスが、公益社団法人「全国保育サービス協会」に加盟しているかも1つの指標となります。
なぜなら、全国保育サービス協会は子育てについて下の理念をかかげており、全国保育サービス協会に加盟しているベビーシッター会社は理念に賛同している証拠だと言えるからです。
この法人は、子どもの成長発達の基盤となる家庭養育の支援を基本理念とし、保護者等の委託を受けて、その居宅等に訪問して行う保育サービス(以下「訪問保育サービス」という。)等を通して、すべての子どもと子育て家庭の良質な成育環境を保障することのできる社会の実現に寄与することを目的とします。
引用元:http://www.acsa.jp/htm/company/company10.htm
実際に、厚生労働省の公式ホームページでも、「ベビーシッターを選ぶ際は、公益社団法人全国保育サービス協会に加盟しているリストを活用しましょう」という記載があります。
公益社団法人に加盟しているベビーシッターサービスは、リトルハグ・miraxsシッター・ル・アンジェ・ポピンズシッター・ハニークローバーなどです。
選び方⑦:事前面談をしてくれるか
「シッティングを頼む前に、どんなシッターさんが来るかを事前にお会いして確認したい」というあなたは、事前面談を受け付けているベビーシッターサービスを選ぶといいでしょう。
事前面談できれば、お子さまが楽しく時間を過ごせるベビーシッターさんを選ぶきっかけにもなります。
- 「このシッターさんなら子どもと一緒に楽しく遊んでくれそうだし、安心して任せられるな」
- 「保育経験も豊富そうだし、子どもの興味を引くのがうまいシッターさんだな」
事前面談をすれば、上のような考えを持った上でのシッティング依頼が可能です。
事前面談ができるベビーシッターサービスには、キッズパークやmiraxsシッター、リトルハグ、キズナシッターがあります。
人気ベビーシッターサービスからおすすめ13選を比較!
ランキングを作る際には
- 対応エリア
- 料金
- おすすめ度
の3つをスコア化し、比較表を作成してランキングにしました!
サービス名 (公式サイトに飛びます) |
対応エリア | 料金 | おすすめ度 |
総合評価
(前3項目の平均値) |
キッズパーク | 5 | 5 | 5 | 5 |
miraxsシッター | 3 | 5 | 5 | 4.5 |
キッズライン | 5 | 5 | 3 | 4 |
リトルハグ | 3.5 | 3.5 | 5 | 4 |
キズナシッター | 5 | 4 | 3 | 4 |
3.5 | 3.5 | 4 | 4 | |
ケーバイエヌ | 3.5 | 4 | 3.5 | 4 |
ラビットクラブ | 5 | 3.5 | 2.5 | 4 |
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | |
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | |
ポピンズ | 4 | 2.5 | 3 | 3 |
ベアーズ | 3.5 | 3 | 3 | 3 |
ル・アンジェ | 3.5 | 3 | 3 | 3 |
ベビーシッター経験のある筆者が選ぶおすすめのベビーシッターサービスは次のとおりです!
※おすとそれぞれのシッターサービスの説明に飛びます
それでは1位から順番に、おすすめのベビーシッターサービスについてみていきましょう!
1位:キッズパーク
おすすめのベビーシッターサービス1位が、キッズパークです。
キッズパークは全国対応しているベビーシッターサービスとなっています。
0歳〜中学生までのお子さんを預けることが可能です。
キッズパークに登録しているシッターは、保育士、看護師、准看護師などの有資格者のみ!
公式サイトのシッター検索画面から事前にどんなシッターがいるのか調べられるため、安心して我が子を任せられます。
初めてお願いするシッターとはWEBもしくは対面で面談をするので、大切な我が子を預けられるシッターかどうかの判断もしやすいです。
キッズパークの利用料金は、1時間最低300円税込〜、基本的には1,100円〜で設定しているシッターが多いです。
キッズパークでは自宅でのシッティングはもちろん、送迎や病児保育、英語やピアノレッスンなどシッティング以外のお願いもできますよ!
対応エリア | 全国47都道府県 | オプション | ・2人目のお預かり ・知育工作費 ・ピアノレッスン ・英語レッスン など |
サービス内容 | ・自宅でのシッティング ・散歩 ・送迎 ・掃除 ・病児保育 ・産前産後ケア ・レッスン など様々な目的に対応 |
シッター・保育士資格 | 有資格者のみ在籍で安心 |
利用料金 | 1時間300円税込~ | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 無料 | 協会加盟 | ー |
どこのベビーシッターサービスを選ぶか迷っているあなたは、見守りカメラがついていて1番安心なキッズパーク見てみるといいでしょう。
(公式:https://www.kids-parks.com/)
2位:miraxs(ミラクス)シッター
おすすめのベビーシッターサービス2位が、miraxs(ミラクス)シッターです。
miraxsシッターは東京23区・神奈川&埼玉&千葉の一部地域で使えるベビーシッターサービスとなっています。
0歳〜12歳までのお子さんを預けることが可能です。
miraxsシッターでは送迎はもちろん、病児保育や買い物、水回りの掃除などシッティング以外のお願いもできます。
miraxsシッターは保育士や幼稚園教諭に加え、認定ベビーシッター資格や看護師資格を持った講師も多数在籍しているのが特徴です。
以前はわらべうたという名前でサービス提供をしていましたが、わらべうた時代を合わせるとシッティングサービスの提供歴はなんと30年!
miraxsシッターは東証1部上場企業「じげん」のグループ会社であり、ベビーシッターの運営歴や運営元の会社の観点からも大変信頼できます。
miraxsシッターの利用料金は、1時間2,200円税込〜です。
対応エリア | ・東京都 ・埼玉&千葉&神奈川の一部地域 |
オプション | ・沐浴 ・料理 ・買い物 ・掃除 ・洗濯 ・病児ケアなど |
サービス内容 | ・自宅でのシッティング ・散歩 ・送迎 ・掃除 ・病児保育など |
シッター・保育士資格 | 事前確認可能
指名はできないが早めに予約すれば |
利用料金 | 1時間2,200税込~ | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 定期利用の場合 入会金:22,000円 年会費:13,200円 |
単発利用の場合
入会金・年会費完全無料協会加盟◯
東京と埼玉・神奈川・千葉の一部地域限定ですがサポートがしっかりしているので、対象地域に住んでいるあなたは迷ったらmiraxsシッターを見てみましょう!
3位:KIDSLINE(キッズライン)
おすすめのベビーシッターサービス3位が、キッズラインです。
キッズラインは全国47都道府県に対応しており、0歳から15歳までのお子さまのシッティングを依頼できます。(ベビーシッターによってシッティング対応年齢は異なる)
直接ベビーシッターとチャットでやり取りできるので、「洗濯物畳んでおいてもらえますか?」や「子供をシャワーに浴びさせてもらえますか?」など、ささいなことも相談できるのが良いですね。
実際に筆者もキッズラインでベビーシッターとして働いていたことがあり、ご両親とチャットでやりとりをしながら当日のシッティング内容を決めていました。
キッズラインはベビーシッターの登録数が3,000人を超えており、他のベビーシッターサービスより登録ベビーシッター数が多いのもポイントです。
キッズラインの利用料金は、1時間1,000円税込〜+サービス手数料です。
対応エリア | 全国47都道府県 | オプション | ・家事代行 ・英語でのシッティング ・料理など |
サービス内容 | ・自宅でのシッティング ・散歩 ・送迎など |
シッター・保育士資格 | 事前確認可能 ・登録シッター数が多い分アルバイトのベビーシッターも多い ・資格なしのシッターは時給が安い傾向 |
利用料金 | 1時間1,000円税込~+サービス手数料 | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 無料 | 協会加盟 | ◯ |
4位:リトルハグ
おすすめのベビーシッターサービス4位が、リトルハグです。
リトルハグには外国人シッターが在籍しており、シッターが英語でお子さまに話しかけてくれます。
リトルハグは「これからは英語を使って何かをする時代」と考えており、希望して条件があえば英語を使ってピアノやスポーツなどのレッスンもしてくれると評判です。
次のような悩みをかかえているあなたに、リトルハグはおすすめとなっています。
- 我が子に英会話の楽しさに触れてもらいたいあなた
- これから我が子を英会話スクールに通わせようと考えていたあなた(リトルハグは日常生活の中で英会話を身につけられるので負担になりづらい)
- 少し高くても良いから、自分の目が届かない間も我が子には将来のためになる時間を過ごしてもらいたいあなた
リトルハグのシッターは我が子に言葉の壁を感じさせないよう、ゆっくりと距離を縮めてくれます。
リトルハグの利用料金は、1時間2,640円〜税込です。
対応エリア |
・神奈川県 |
オプション |
・教育シッティング |
サービス内容 |
・送迎 |
シッター・保育士資格 |
事前確認可能 |
利用料金 |
1時間2,640円税込 |
保険加入 |
◯ |
入会金・年会費 |
・入会金33,000円税込 |
協会加盟 |
◯ |
電話・メール・問い合わせフォームからリトルハグに問い合わせするときは、必ず「すみれの森をみました!」とお伝えください。
リトルハグの問い合わせ先
問い合わせフォーム:https://littlehug.co.jp/contact
電話番号:045-350-8293
受付時間:9:00〜18:00)(土日祝を除く)
\やさしく英語で語りかけてくれる/
*親身に相談に乗ってくれます
5位:キズナシッター
おすすめのベビーシッターサービス5位が、キズナシッターです。
キズナシッターは全国47都道府県で利用できるベビーシッターサービスで、働くベビーシッター全員が幼稚園教諭・保育士・看護師いずれかの資格を持っています。
キズナシッターは「顧客対応が良い」と評判で、キズナシッターを利用したことのあるご家庭から評判です。
また、キズナシッターをはじめて使う際、コンシェルジュが電話で無料相談に乗りながらベビーシッターを探してくれます。
初めてベビーシッターサービスを使うあなたでも、安心して利用できるのがポイントです。
ただし、キズナシッターは前日の23:59分までしか予約ができないので、注意してくださいね。
キズナシッターの利用料金は、1時間1,600円税込〜+サービス手数料です。
対応エリア |
全国47都道府県 |
オプション | ・複数預かり ・英語シッティングなど |
サービス内容 | ・個別保育 ・お預かり ・送迎など |
シッター・保育士資格 | 全員が資格保有所持者 ・幼稚園教諭 ・保育士 ・看護師のいずれかまたは両方持ち |
利用料金 | 1時間1,600円税込〜+サービス手数料 | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 無料 | 協会加盟 | ◯ |
6位:ポピンズシッター
おすすめのベビーシッターサービス6位が、ポピンズシッターです。
ポピンズシッターの登録ベビーシッターは、9割以上が保育士・幼稚園教諭の有資格者となっています。
ベビーシッターとして登録するのに、面談、選考はもちろん、運営会社が提供している手厚い研修を受けており、プロのシッティングが自慢のベビーシッターサービスです。
30分〜送迎をお願いできるので、子どもを急に迎えにいかないといけなくなったときにも使えます。
入会金・年会費がかからないのも嬉しいポイントです。
対応エリア | ・福島県 ・東京都 ・埼玉県 ・神奈川県 ・千葉県 ・茨城県 ・群馬県 ・栃木県 ・大阪府 ・京都府 ・滋賀県 ・兵庫県 ・奈良県 ・福岡県 ・大分県 |
オプション | 30分送迎 病児保育 産前産後ケア |
サービス内容 | ・送迎 ・自宅保育 ・外遊びなど |
シッター・保育士資格 | 事前確認可能 (9割以上が保育士資格保有) |
利用料金 | 1時間2,200円税込〜 | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 無料 | 協会加盟 | ◯ |
7位:KXN(ケーバイエヌ)
おすすめのベビーシッターサービス7位が、ケーバイエヌです。
ケーバイエヌは通常のシッティングだけのとどまらず、お子さまのしつけや勉強、情報教育に加え、スポーツや音楽などの習い事もお願いできます。
ケーバイエヌの特徴は、イエナプラン教育という教育制度をとりいれていること。
イエナプラン教育とは、世界の先進国なかで一番子供の幸福度が高いといわれるオランダの教育法です。
ケーバイエヌではイエナプラン教育を応用して、シッティング中にも「ともに学ぶ仲間」意識でシッティングを行ったり、子どもが学びやすい環境づくりを整えられるようフォローしてくれます。
ケーバイエヌはwebで24時間依頼が可能ですし、シッターの顔つきプロフィールを事前に見れるので安心して使えるベビーシッターサービスです。
ケーバイエヌの利用料金は、1時間3,080円税込〜となっています。
対応エリア | ・東京 ・神奈川 ・埼玉 ・千葉 ・茨城 ・栃木 ・群馬 ・山梨 |
オプション | 複数預かり 病児保育 |
サービス内容 | 自宅でのシッティングなど | シッター・保育士資格 | 事前確認可能 |
利用料金 | 単発で1時間3,080円税込〜 | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 入会金33,000円税込 (送迎ありの場合) |
協会加盟 | 不明 |
8位:ラビットクラブ
おすすめのベビーシッターサービス8位が、ラビットクラブです。
ラビットクラブは30年以上ベビーシッターサービスを運営している実績があり、全国47都道府県に対応しています。
ラビットクラブの特徴は、シッティング依頼のしやすさです。
ラビットクラブには送迎パックという送迎専用のプランがあります。
お子さまの送迎だけであれば、送迎パックを利用することで約25%引きの価格で利用できるんです。
資料請求も無料でできるので、気になる方は資料を請求してみるといいでしょう。
ラビットクラブの利用料金は、2時間3,344円税込〜となっています。
対応エリア |
全国47都道府県対応 |
オプション | シッター指名 食事指導など |
サービス内容 | ・自宅でのシッティング ・散歩 ・沐浴など |
シッター・保育士資格 | 事前確認可能 |
利用料金 | 2時間3,344円税込〜 (エリアによって異なる) |
保険加入 | 不明 |
入会金・年会費 | ・入会金16,500円税込
・年会費5,500円税込~ |
協会加盟 | ◯ |
9位:ハニークローバー
おすすめのベビーシッターサービス9位が、ハニークローバーです。
ハニークローバーは、お子さまの安心・安全に何より力を入れているベビーシッターサービスとなっています。
例えば、ハニークローバーではお子さまの安全を守るために、ベビーシッターに防災教育や安全教育を行っています。
また、他のベビーシッターサービスと異なるのが、ベビーモニターというカメラを導入していること。
「いつでもどこでもお子様の様子を見守れるから安心」と、ご両親からは評判のようです。
ハニークローバーの利用料金は、関東で2時間4,840円税込〜(エリアや会員条件で料金が異なる)です。
対応エリア | ・東京 ・神奈川 ・千葉 ・埼玉 ・茨城 ・愛知 ・岐阜 ・京都 ・大阪 ・兵庫 ・福岡 ・沖縄 |
オプション | ・英語などの外国語教育 ・沐浴 ・産前産後サポート ・家事代行など |
サービス内容 | 自宅保育 外遊び 食事補助など |
シッター・保育士資格 | 事前確認できるか不明 |
利用料金 | 関東で2時間あたり4,840円税込〜(エリアや会員条件で料金が異なる) | 保険加入 | ◯ |
入会金・年会費 | 無料 | 協会加盟 | ◯ |
10位:CareFinder(ケアファインダー)
おすすめのベビーシッターサービス10位が、ケアファインダーです。
ケアファインダーでは、全登録ベビーシッター一人ひとりの面接行い、ベビーシッターとしての素質を見合わせているかを厳しく審査しています。
面接をせずにオンラインで研修を済ませてるベビーシッター会社もある事を考えると、ケアファインダーは安心して利用できますね。
また、ケアファインダーには世界各国から来日した、保育経験豊富な多くのベビーシッターが在籍。
外国語でシッティングを依頼しすることも可能なので、お子さまの言語教育にもぴったりです。
利用料金も1時間1,500円税込〜とお手頃価格なので、利用しやすいベビーシッターサービスといえます。
対応エリア |
・東京都 |
オプション | ・家事 ・料理 ・英語教育など |
サービス内容 | 自宅でのシッティング | シッター・保育士資格 | 事前確認可能 |
利用料金 | 1時間1,500円税込〜 | 保険加入 | ◯ (有料会員のみ) |
入会金・年会費 | ・入会金無料 ・月会費はプランによって異なる (プレミアム会員で2,980円/月税込) |
協会加盟 | 不明 |
おすすめのベビーシッターサービス11位が、ポピンズです。 ポピンズはベビーシッターサービスは入会金や年会費が高い分、シッティングの質が高いことで知られています。 ポピンズのベビーシッターは、世界的な名門校ノーランド・カレッジのプラグラムをとり入れた専門研修を受けており、合格率30%という採用選考を経ている選りすぐりのベビーシッターです。 ポピンズではオプションで、英語学習や宿泊対応、病児保育などの依頼もできます。 ポピンズのベビーシッターサービスは、首都圏で1時間2,750円税込〜利用可能です(地域によって価格が異なります) ・東京 ※静岡県~和歌山県は一部エリアのみ対応 おすすめのベビーシッターサービス12位が、ベアーズです。 ベアーズは家事代行にも力を入れており、洗濯物たたみや食器洗いなど簡単な家事も手伝ってくれます。 ご自宅でのシッティングはもちろん、送迎や本の読み聞かせ、宿題サポートなどどんなことにも臨機応変に対応してくれるベビーシッターサービスです。 ベアーズでは定期利用する前に「初回お試しプラン」をえらべるので、最初にお試し利用もできますよ。 ベアーズのシッティング料金は、1時間4,706円税込〜です。 おすすめのベビーシッターサービス13位が、ル・アンジェです。 ル・アンジェの特徴は、利用頻度に応じて2名〜3名の専属ベビーシッターを紹介してくれること。 専属のベビーシッターであれば、シッティングを重ねるたびに安心して利用いただけます。 また、オプションで家事をしてくれるシッターを呼べるので、「シッティングと一緒に家事もお願いしたい」というあなたにぴったりです。 ル・アンジェはベビーシッターサービスだけでなく、「ル・アンジェ行徳保育園」「ル・アンジェ本八幡保育園」などの保育園も運営しています。 保育園事業も行っているル・アンジェは年間15,000件以上利用されており、信用できるベビーシッターサービスと言えます。 ル・アンジェの利用料金は、1時間2,750円税込〜です。 最後に、ベビーシッターサービスの選び方について解説します。 ここまでの内容を読んで、次のように思った方もいるのではないでしょうか?
たしかに、これだけたくさんのベビーシッターサービスがあると、「結局どれを選んだらいいの?」って思いますよね? 元ベビーシッターとして働いていた筆者なら、キッズパークを選びます。 キッズパークをおすすめする理由は、「サポート体制がしっかりしていて安心だから」です。 ベビーシッターサービスの中には、問い合わせしても1日以上返信がないことがあります。 キッズパークは公式サイトから、メール問い合わせや電話での問い合わせが簡単にできるようになっています。 平日10時〜17時であれば数時間以内に返信が返ってくるケースがほとんどなので、安心して利用可能です。 全国対応しているベビーシッターサービスなので、どこに住んでいても登録可能ですよ。 ベビーシッターを探していてどのサービスを使うか迷ったら、まずはキッズパークに無料登録してみて話を聞いてみると良いでしょう。 この記事では、ベビーシッターとして働いていた筆者が、ベビーシッターサービスのおすすめ人気ランキングを紹介しました。 また、ベビーシッターサービスの選び方や筆者がおすすめするベビーシッターサービス、おすすめする理由も説明しました。 さいごに今回の内容をまとめておきます! ぜひこの記事を参考に、お子さまにあったベビーシッターサービスを選んであげてくださいね! キッズパークは問い合わせてからの返信スピードも早く安心して利用できます。 どのサービスを利用するか迷ったら、キッズパークを見てみてはいかがでしょうか? 11位:ポピンズ
対応エリア
・神奈川
・埼玉
・千葉
・静岡
茨城
・長野
・愛知
・岐阜
・三重
・兵庫
・大阪
・奈良
・和歌山オプション
・知育学習
・沐浴
・宿泊対応
・旅行同行
・新生児対応
・病児対応
・感染症対応など
サービス内容
・自宅保育
・散歩
・送迎
・病児ケアなどシッター・保育士資格
事前確認できるか不明
利用料金
首都圏エリアで1時間2,750円税込〜(3時間から)
※エリアによって異なる保険加入
◯
入会金・年会費
入会金55,000円税込・月会費11,000円税込
(スタンダードプラン)協会加盟
◯
12位:ベアーズ
対応エリア
・東京
・神奈川
・埼玉
・千葉
・愛知
・京都
・大阪
・兵庫
・奈良オプション
・鍵預かり
・病児保育など
サービス内容
・自宅保育
・散歩
・送迎
・家事代行などシッター・保育士資格
事前確認可能
利用料金
単発プランで3時間14,117円税込
保険加入
◯
入会金・年会費
無料
協会加盟
✖️
13位:ル・アンジェ
対応エリア
・東京
・神奈川
・千葉
・埼玉
・茨城オプション
・家事代行
・沐浴
・芸術などの教育
・英語シッター
・フィリピンメイドなど
サービス内容
・自宅
・屋外でのシッティング
・送迎
・産前産後サポートシッター・保育士資格
全員が資格保有所持者
・保育士
・幼児教諭
・教員免許
・看護師
・調理師免許など
利用料金
1時間2,750円税込〜
保険加入
◯
入会金・年会費
・入会金55,000円税込
・年会費11,000円税込/こども1名協会加盟
◯
それでもベビーシッターサービスで迷ってしまったときは
結局、どのベビーシッターサービスがおすすめなの?キッズパークをおすすめする理由
ベビーシッターサービスのおすすめ人気ランキング13選まとめ
(公式:https://www.kids-parks.com/)地域別のおすすめベビーシッターサービス