※結論、札幌で使える1番おすすめなベビーシッターサービスはキッズパークです。
- ベビーシッターは有資格者のみで安心
(保育士、看護師、准看護師など) - 単発利用と定期利用を選べるので便利
- 1時間300円〜のシッターも在籍
- 保険に入っているので安心して利用できる
- 見守りカメラを無償提供してくれて安全
(留守中に我が子の様子を確認できます)
【キッズパーク】
(公式:https://www.kids-parks.com/)
あなたはこのような疑問をかかえていませんか?
たしかに、札幌で使えるベビーシッターサービスにどんなものがあるのかは気になりますよね。
そこでこの記事では、元ベビーシッターで現在はベビーシッターを利用している筆者が、札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービスを8つ紹介します。
この記事を読めば札幌で使えるベビーシッターサービスにどんなものがあるかわかり、あなたとお子さまにあったベビーシッターを選べます。
札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービスを知りたいあなたはぜひ、読んでみてくださいね。
札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービス8選
さっそく、札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービスを見ていきましょう。
札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービスは、次の8つです。
- キッズパーク
- Sapporo babysitter
- キッズライン
- HOKUIKU
- しゃぼんだま
- ラビットクラブ
- Mothernet
- キズナシッター
それでは、札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービスを1つずつ見ていきます。
サービス①:キッズパーク
キッズパークのサービス概要
キッズパークは、見守りカメラ導入を無償提供しており、「お子さんとシッターを2人きりにするのは不安」といったご家庭におすすめのベビーシッターサービスです。
保育士、看護師、准看護師などの有資格者のみ在籍しており、初めてベビーシッターサービスを利用するご家庭でも安心して使えます。
有資格者以外のベビーシッターも混ざっているサービスもある中、キッズパークなら安心して我が子を任せられるでしょう。
- 自宅保育
- 送迎
- 家事代行
- 病児保育
- 産前産後ケア
- 外国語対応
- 障がい児対応
- レッスン対応
- ピアノレッスン対応
無料で会員登録できるので、気になるあなたは公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。
キッズパークのおすすめポイント
- シッティングを任せたい期間に合わせて単発利用と定期利用を選べるから損しない
- 最安1時間300円〜のシッターが在籍するなどリーズナブルに使えるケースも
- 運営会社は全国で45園以上の保育園施設を運営している会社で知見もあり安心
キッズパークはどんな人におすすめ?
保険に入っていてサポートがしっかりしている&できるだけ安く質の高いベビーシッターにお願いしたいあなたにおすすめです。
サービス②:Sapporo babysitter(サッポロベビーシッター)
サッポロベビーシッターのサービス概要
サッポロベビーシッターには、次の3つのシッターサービスがあります。
- スポーツシッター
- スタディーシッター
- 他のなんでもシッター
スポーツシッター
体育教員資格、運動系資格、保育士資格などを持つベビーシッターが、体を動かすことをメインに保育をしてくれます。
例えば、自宅近くの公園でサッカーやキャッチボールなどのスポーツに付き合ってくれます。
スタディーシッター
小学校教員免許、幼稚園教諭免許、大卒以上の看護師資格、保育士資格、英語教員資格、英検2級以上の資格を持つベビーシッターが、自宅内で勉強を教えてくれます。
未就学児は、歌やダンス、絵本などの遊びを通して英語の基礎などを学びます。小学生であれば宿題のフォローをしてくれます。
他のなんでもシッター
スポーツや勉強以外の保育内容で、お客さまの要望に合わせて適切な有資格者を選定してくれます。
お客さまの要望にあったベビーシッターがいなければ、採用広告を出してベビーシッターを募集&紹介してくれます。
サッポロベビーシッターのおすすめポイント
ベビーシッターのほとんどが実務経験者であることが大きな特徴です。
また、希望に合うベビーシッターがいなければ、採用広告を出してベビーシッターを見つけてくれる体制を整えています。
ベビーシッターを利用するご家庭の目線で保育サービスの提供を徹底している、信頼できる会社です。
サッポロベビーシッターはどんな人におすすめ?
障がいや持病をお持ちのお子さまにおすすめのシッターサービスです。
なぜなら、お客さまに合うシッターがいなければ、募集をしてシッターを探してくれるからです。
障がいや持病により投薬や特殊なサポートが必要な場合、サポートできる人が限られてしまうため、なかなかシッターさんが見つからないのが大きな壁になります。
障がいや持病があるお子さまにも親身に対応してくれるSapporo babysitterは、親御さまの強い味方になってくれるのでおすすめです。
サービス③:KIDSLINE(キッズライン)
キッズラインのサービス概要
キッズラインは、利用者とベビーシッターの出会いの場を提供しているマッチングサービスです。
全国47都道府県にベビーシッターが3000名以上在籍しています。
当日予約や感染症可能なベビーシッターもいるため、お子さまが急に発熱・病気になった時も親御さんにかわって自宅で見守ってくれます。
英語・ピアノ・家庭教師の他、食器洗いや洗濯物たたみなど、お子さまの保育が可能な範囲での家事も行えます。妊娠中、産後間もない時期からの家事や子育ての支援も行っています。
キッズラインのおすすめポイント
徹底したIT化によりコスト削減を行っているため、低価格でサービス利用が可能です。
1,000円/時間からシッティングを依頼できるベビーシッターもたくさんいます。
アプリやスマートフォンでかんたんに予約・決済を行えるのもおすすめポイントです。
ベビーシッターの特技や個性により、家庭教師や英語保育などもオプションでお願いできます。
キッズラインはどんな人におすすめ?
初めてベビーシッターを利用するあなたにおすすめです。
なぜなら、過去のレビューがすべて見られるからです。
予約前に直接ベビーシッターとコンタクトが取れるので、不安をなくしてからお願いできて安心です。
また、お仕事などで急にお子さまを預けたいあなたにもおすすめします。
24時間、アプリで簡単に予約・決済が出来るので、空いた時間にいつでもシッティングをお願い出来るからです。
サービス④:HOKUIKU(ほくいく)
ほくいくのサービス概要
働く親御さんのサポートに力を入れています。
現在保育園では、子どもが 37.5 度以上の熱を出すと、他の園児への二次感染や安全面の観点から預かってもらえません。
育児をしながら働く親御さんは、仕事を休むか早退をせざるを得ず、子育てと仕事の両立を阻む大きな壁となっています。
ほくいくではそのような子育ての厳しい現状に立たされている親御さんが安心して働けるよう、低価格でありながら有資格者の病児保育サービスを提供しています。
ほいくいくのおすすめポイント
お子さまの当日の急な発熱にも対応してくれます。
有資格者により1時間ごとに検温が行われ、お子さまの病状を報告するとともに、病状に応じてかかりつけ医院や提携病院への往診にも対応してくれます。
体調に合わせた遊びを取り入れてくれるなど、お子さまのコンディションに沿った保育をしてくれるのもおすすめポイントです。
ほくいくはどんな人におすすめ?
出張や重要会議が多い方、代用がきかないお仕事をされているあなたにおすすめです。
なぜなら、HOKUIKUは働く親御さんに寄り添うサポートに力を入れているからです。
大切な我が子の体調不良とは言え、お仕事のパートナーやお客さまとのご縁も大切にしたいですよね。
ほくいくは安心してお仕事に集中したいあなたにはぜひ利用していただきたいサービスです。
サービス⑤:しゃぼんだま
しゃぼんだまのサービス概要
しゃぼんだまは、北海道より「認可外保育施設」の証明を受けて運営しています。
産褥からの親御様との信頼関係構築に力を入れていて、新生児のシッティングを積極的に受け入れています。
しゃぼんだまのおすすめポイント
スタッフは、保育士や稚園教諭、ベビーシッターなど、全員が有資格者です。
さらに会社の代表者は、保育専門学校や高校での非常勤講師も行っています。
経営者が博識のため、スタッフ全体の保育レベルも高いと言えます。
基本的に担当ベビーシッターは1人体制です。
新生児の保育を得意としており、お子さまのシッティングの他、サービスとして家事も行っています。
また、「見えないベビーシッターから見えるベビーシッターへ」を念頭にスタッフのブログも日々公開しているため、ベビーシッター業務のリアルな日常やベビーシッターの人柄も伺えますよ。
しゃぼんだまはどんな人におすすめ?
知識豊富なベビーシッターを探しているあなたにおすすめします。
お子さまの気分や行動はコロコロと変わるため、お子さまの行動には常に危険が付き物です。
しゃぼんだまのベビーシッターは全員有資格で危機管理能力が高いため、安心してお子さまを任せられます。
スタッフブログから保育の様子を見ることができ、透明性の高い保育をしていることもおすすめポイントです。
サービス⑥:ラビットクラブ
ラビットクラブのサービス概要
幼少期の大切な学びの時期に、子どもを正しく育てる考え方や意識を備えた人材を育成しています。
責任と愛情を”コーディネートする“ことを理念としていて、お客さまとベビーシッターの相性、お互いに信頼関係が持てるかどうかを最も重要視しています。
ベビーシッターに急な用事が出来た時や体調不良でいつものベビーシッターが対応できない時、誰がお伺いしても安心してお子さまのサポートをする態勢が整っている会社です。
ラビットクラブのおすすめポイント
「仕事で夕方に会議が入ってしまい保育園のお迎えに間に合いそうにない」などの急なお願いも、「超特急」という完全手配特約付きの契約で100%対応してくれます。
また、友人や親戚、ママ友とのお付き合い、旅行など、親御様がより楽しい・充実した時間を過ごせるサポートも快く引き受けてくれます。
ラビットクラブはどんな人におすすめ?
急なお仕事が入りやすいあなたにおすすめします。
なぜなら、24時間連絡体制が整っているからです。
突発的な依頼はもちろん、ベビーシッターが体調不良の時には責任者が訪問してくれるため安心して利用できます。
また、入会前に担当者が自宅を訪問し、お子さまの様子や家電の使い方、物の位置などの打ち合わせを念入りに行ってくれるため、納得して入会できます。
サービス⑦:Mothernet(マザーネット)
マザーネットのサービス概要
「仕事を続けてきてよかった」とみんなが実感できる社会を創造することを経営理念としています。
ワーキングマザーが、仕事と育児、家事、看護を両立していく上での問題点を解決するサポートに力を入れています。
予約当日のお子さまの急病にも追加料金なしで対応してくれる上、体調に合わせた食事を用意してくれるなど、親身な対応をしてくれます。
マザーネットのおすすめポイント
子育てを多面的に捉えた取り組みを多数行っています。
育児休職中のお母さん向けのセミナーや、ワーキングマザー向けに創刊している月刊情報誌Career&Familyは定評があります。
ワーキングマザーの悩みに、会社代表が直接答える相談業務も行われており、社会貢献度が非常に高い会社です。
マザーネットはどんな人におすすめ?
育児と仕事の両立に悩むあなたにおすすめです。
なぜなら、ワーキングマザー向けの企業活動を多数行っているからです。
職場や地域の人たちとの人間関係など、子育て以外での相談も受け付けています。
子どもを取り巻く環境に対して幅広い視野を持っているため、働く親御さんに寄り添った見識の高いシッターサービスをしてくれる会社と言えます。
サービス⑧:キズナシッター
キズナシッターのサービス概要
業界で初めて、保育士資格、幼稚園教諭免許、看護師免許の国家資格保有者のみが登録しているベビーシッターサービスです。
保育園や幼稚園での勤務歴が10年、20年を超えるベテラン先生も多く、なんと園長先生の経験者も多数います。
幼児教育メソッドとして注目を集めるモンテッソーリ教育やシュタイナー教育、レッジョ・エミリア・アプローチの経験者も登録しています。
キズナシッターのおすすめポイント
お子さまの個性や家庭の教育方針に合うベビーシッターを探せます。
なぜなら、ベビーシッターの顔写真や保育・子育ての経歴、居住地域、対応年齢、料金、保有資格、利用者の口コミを事前に確認できるからです。
また、ベビーシッター希望者一人ひとりと面談・審査を行っています。
免許証などによる本人確認はもちろん、保育士資格や幼稚園教諭免許、看護師免許も提出しており、信頼できるベビーシッターを探せるのが特徴です。
キズナシッターはどんな人におすすめ?
初めてシッターを利用するあなたにおすすめです。
なぜなら、カスタマーサポート体制が整っているからです。「何回も問い合わせたら申し訳ない」「メールでの問い合わせは返信までに時間がかかるし電話では聞きにくい」など、初めてシッターを利用するときは誰でも不安を抱えています。
キズナシッターでは、メールや電話の他に、LINEでも問い合わせ可能です。
気軽にいつでも相談できるのは大きな安心材料になりますね。
次に、札幌でおすすめのベビーシッターサービスの料金を比較した結果を紹介します。
札幌でおすすめのベビーシッターサービス7選の料金比較
キッズパーク | Sapporo babysitter | キッズライン | HOKUIKU | しゃぼんだま | ラビットクラブ | Mothernet | キズナシッター | |
入会金 | 無料 | 無料 | 無料 | 15,000円 | 無料 | 15,000~50,000円 | 無料 | 無料 |
会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 3,000円/月 | 無料 | 5,000~15,000円/年 | 無料 | 無料 |
基本保育時間 | シッターにより異なる | 8:00~21:00 | シッターにより異なる | 平日9:00~18:00 | 平日・土曜
8:00~22:00 |
平日・土曜8:00~20:00 | 平日・土日祝日8:00~20:00 | シッターにより異なる |
基本料金/時間 | 300円〜 | 1,400円 | 1,000円~ | 1,500円
病児保育1,800円 |
1,400円 | 660~760円/0.5h | 2,288円 | 1,600円 |
兄弟料金/時間 | シッターにより異なる | 2,100円 | シッターにより異なる | 500円 | 2名
2,000円 |
360円/0.5h | 半額 | シッターにより異なる |
時間外料金 | 20%割増 | 6:00~8:00
21:00~23:00 2,100円 |
シッターにより異なる | 土日祝日30%割増 | 延長750円/0.5h
日・祝日1,500円/h |
20:00~8:00 300円/0.5h0
日・祝日190円/0.5h |
7:00~8:00、20:00~23:00
25%割増 23:00~7:00 50%割増 |
22:00~25%割増 |
最低利用時間 | 1時間 | 2時間 | 1時間 | 1時間 | 2時間 | 2時間または3時間 | 2時間 | 1時間 |
補助券利用の可否 | 要問い合わせ | ・内閣府ベビーシッター割引券 | ・内閣府や地方自治体による助成制度
・すくすくえいど ・JTB Benefit ・RELO CLUB など |
・すくすくえいど
・JTB Benefit ・RELO CLUB など |
不可 | ・JTB Benefit
・RELO CLUB ・ウェルボックス ・ベビーシッター派遣事業割引券など |
・すくすくえいど
・JTB Benefit ・RELO CLUB ・ウェルボックス など |
・すくすくえいど
・JTB Benefit ・ウェルボックス など |
交通費 | 実費 | 実費 | 実費 | 実費 | 公共交通機関は実費
車の場合800円/1回 |
実費 | 実費 | 実費 |
手数料 | サポート基本料+オプション料金+交通費以外 | なし | 10%~20% | なし | なし | 手配手数料200~1,200円/回 | なし | 20% |
最後に、札幌でおすすめのベビーシッターサービス利用までの流れを紹介します。
札幌でおすすめのベビーシッターサービス利用までの流れ
キッズパーク
Sapporo babysitter(サッポロベビーシッター)
KIDSLINE(キッズライン)
HOKUIKU(ほくいく)
しゃぼんだま
ラビットクラブ
Mothernet(マザーネット)
キズナシッター
まとめ:札幌でおすすめのベビーシッターサービスの中からあなたとお子さまにあったものを選びましょう
この記事では、元ベビーシッターで現在はベビーシッターを利用している筆者が、札幌で使えるおすすめのベビーシッターサービスを8つ紹介しました。
最後に、今回の内容をまとめておきます。
- キッズパーク
- Sapporo babysitter
- キッズライン
- HOKUIKU
- しゃぼんだま
- ラビットクラブ
- Mothernet
- キズナシッターがおすすめ
使いたいサービスが決まったら、料金、利用までの流れを要確認
あなたとお子さまにあったベビーシッターサービスは見つかったでしょうか。
迷ったら、見守りカメラを無償で提供してくれる&サポートもしっかりしているキッズパークの利用を試してみてはいかがでしょうか。
この記事を参考に、札幌で使えるベビーシッターサービスが見つかったら嬉しく思います。
ベビーシッターすみれの森には他にも、ベビーシッターに関するお役立ち情報がたくさんあります。
ぜひ読んでみてくださいね。