おすすめのベビーシッターランキングはこちら>>

子育てに飽きたあなた必見!ママたち実践中の飽き解消法とは?

kosodate-akita

この記事を読めばわかること
  • 子育てに飽きてしまう原因
  • 子育ての飽き解消法
こんにちは。元幼稚園教諭・保育士のゆーままです。
あなたは「子育てに飽きた」という悩みを抱えていませんか?

ゆーまま

はい。毎日同じことの繰り返しで嫌になってしまいます。
子育ての飽きを解消する方法はありませんか?
たしかに、毎日同じことの繰り返しで子育てがつまらない・飽きたと思ってしまうママは多いです。

ゆーまま

今回は、元幼稚園教諭・保育士の筆者が、「子育てに飽きた」と感じてしまう原因と飽きの解消方法をママ友や自身の経験からご紹介します。

「子育ての飽き」を解消する具体的な方法を説明しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

ママ友に聞いた!子育てに飽きてしまう4つの原因

まず、筆者が実際にママ友から聞いた子育て飽きてしまう4つの原因を紹介します。

ゆーまま

 

原因①:赤ちゃんの場合、反応が少ない

「声をかけても子どもの反応がないので飽きてしまう」とママ友から聞きました。

ゆーまま

大人が赤ちゃんに言葉を投げかけても、赤ちゃんは言語を習得していないので言葉で返事できません。

そのため、どうしても少し寂しさや飽きを感じてしまうことがあります。

 

原因②:同じ生活の流れで変化が少ない

毎日同じような時間を過ごし、生活にハリがないと悩んでいるママたちも多いです。

ゆーまま

朝起きて子供のご飯を作り、子供と遊んで夜寝かせる・・毎日同じ生活の流れだと刺激が少なく飽きてしまいますよね。

何か新しいことを始めようと思って考えては見るものの、なかなか見つからないのが現実です。

ママ友や相談できる人がそばにいない場合は、さらに生活に変化を持たせることが難しいと言えます。

 

原因③:外に出かけて誰かと話す機会が少ない

外に出ずに家にいると会話をする機会が減り、退屈に感じて子育てに飽きてしまうママは多いです。

ゆーまま

特に子供が小さい時期は、外に出かけることも色々と準備が必要で大変ですよね。

よって家で過ごす時間が多くなりがちです。

同じぐらいの年齢の子供を育てているママたちとの会話は、「それ面白い!取り入れてみたいな!」と参考になりますよね。

人との交流が少なくなってくると子育ての不安が広がり、子育てに魅力を感じられなくなるママたちも沢山います。

ゆーまま

 

原因④:昔の生活スタイルに戻りたくなる

ママ友たちと話をしているとよく聞く言葉があります。
「自分の時間なんて全然取れなくなったよね。自分の時間がたくさんある時代に戻ってみたいな」という言葉です。

ゆーまま

子育て中にふと外を見てみると、バリバリ働いているキャリアウーマンがいる。

その颯爽としている様子をみると「自分も昔はあんな感じに働いていたな」と懐かしくなることがありませんか?

筆者は今の生活に不満があるわけではなく、子供との時間は大好きです。
しかし、「自分の時間が欲しいな」と思うことも正直あります。
ただ自分の時間を作るのって、なかなか難しいんですよね。
このように、自分の時間が少ないことも子育てに対する飽きと大きく関係しています。
次に、子育ての飽きの解消法を紹介します。

ゆーまま

 

これで子育ての飽き解消!おすすめな方法

ここからは、「子育ての飽き」の解消方法をご紹介します。
実際に私やママ友がよく行っている解消方法なのでおすすめです。
すぐにできる「子育ての飽き」の解消方法もあるので、試してみてくださいね。

ゆーまま

 

飽き解消法①:子育てサークルを利用してみよう

子育てサークル、必須アモ絶賛利用中です。
公民館に週に一度集まり、同年代の子供を持つママたちで楽しく話をして過ごします。

ゆーまま

他のお母さんたちが日々感じている思いなどを聞くと、「自分と同じだ!」と安心できる瞬間があるので、とても貴重な時間です。

そして何より、生活にメリハリが出て飽きることなく楽しく過ごせますよ。

季節によっては、豆まきやクリスマス会など楽しいイベントを計画して一緒に楽しみます。
家で1人では準備が難しいものでも、ママたちが揃えば楽しく準備できますよ。
子供も友達と遊べて楽しそうなので、これからも続けて参加していきたいと思ってます。

ゆーまま

 

飽き解消法②:子供と一緒にお出かけや散歩をしよう

どうしても家にこもりがちですが、思い切って外にお出かけすると色々な刺激があって楽しいですよ。
同じように散歩している家族とお話ができたり、公園に行くと普段家にない遊びも子供と楽しめたりと飽きる時間が少なくなります。
外の空気を吸うだけで気持ち的にも晴れ晴れするし、おすすめです。

ゆーまま

私は子供のお菓子や飲み物もきちんと準備して、出かけるときには長めに子供と外で過ごすようにしています。

外出する時って準備するだけでも時間がかかりますよね。

なので、せっかく準備したなら長く外で遊びたいといつも思っています。

予想しなかった出会いがあったり、ママ友が増えたりするのも魅力の1つですよ。

ゆーまま

 

飽き解消法③:自分のための時間を作ろう

自分のために使える時間がないと生活に余裕がなくなり、子育てにメリハリがつかず飽きてしまいます。
子供との生活の流れを見直したり、時には子育てサポート(園庭開放やベビーシッターなど)を利用したりしながら、自分のための時間を作ることをおすすめします。

ゆーまま

自分のための時間を子育て中でもこまめに取ることで、子育てを充実させることに繋がりますからね。

 

自分の時間を作りたいあなたには、ベビーシッターサービスをみてみるのはおすすめおすすめです。

最近では、英会話を教えてくれるベビーシッターサービスも増えてきています。

我が子の子守りと英会話学習を同時に行ってくれるので一石二鳥です。

ゆーまま

MEMO

すみれの森おすすめのベビーシッターについては、こちらの記事にまとめています

>>おすすめのベビーシッターランキングをみてみる

 

自分のための時間の作り方については、こちらの記事も参考になります。

私は子供と園庭開放などに積極的に出かけるようにしています。
楽しいイベントを沢山考えてくれているので、子供も私もいいリフレッシュになっています。
普段の子育て生活とは違ったひとときを過ごせるので、飽き予防にもなりますよ。

ゆーまま

 

飽き解消法④:仕事に復帰するのも一つの方法

「仕事に復帰してからいい感じに子育てにメリハリができた」と教えてくれたママ友がいました。
ママによっては、仕事に戻ることが子育ての飽き予防になるママもいるでしょう。

ゆーまま

正社員として働くのであれば日中は子供とずっと離れているので、生活の流れは今までと大きく変わります。

短い時間でたっぷり子ども愛情を注ぎながら子育てを楽しみ、仕事も頑張りたいあなたにおすすめの方法ですね。

また、仕事中は保育園や幼稚園に子どもを預けることになるので、子供に友達と遊ぶ経験を沢山させてあげたいあなたにも最適な方法です。

最近では一時預かりサービスもあるので、どのサービスを利用するべきかしっかり考えてからお仕事をスタートできたらいいですね。

ゆーまま

 

新しい刺激を大切にしながら子育ての飽きを無くしていきましょう

今回は、元幼稚園教諭・保育士の筆者が、子育てに飽きがくる原因と解消法をご紹介しました。
最後に今回の内容をまとめておきます。

ゆーまま

「子育ての飽き」の原因と解消法まとめ
  • 子育てに飽きる原因は、子供の反応が少ない・同じ生活の流れで変化が少ない・外にでかけて誰かと話す機会が少ない・昔の生活スタイルに戻りたくなるの4つ
  • 子育ての飽きの解消法は、子育てサークルを利用する・子供と一緒に出かけたり散歩したりする・自分時間を作る・仕事に復帰するの4つ

ママたちの中には、「飽きる=手抜き」と勘違いしている人が多いですが、子育てに慣れてきているのだと前向きに捉えてくださいね。

ゆとりがある時は、新しいことを始められるチャンス。

生活の見直しや子育てサークル、ベビーシッターなどを利用しながらあなたが充実した日々をお子さんと過ごせるよう願っています。

 

ベビーシッターすみれの森には他にも、子育ての悩みやベビーシッターに関するお役立ち情報がたくさんあります。
ぜひ読んでみてください。

ゆーまま

MEMO

全国の中ですみれの森がおすすめするベビーシッターについては、こちらの記事にまとめています

>>おすすめのベビーシッターランキングをみてみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください