上のお子さんの対応がうまくいかず、イライラしている自分を責めていませんか?
体調がすぐれない中家事や育児、お仕事を頑張っているあなたは本当にすごいと思います。
きょうこ
しかし、妊娠中の頑張りすぎは、あなたにとってもおなかの赤ちゃんにとってもいいことではありません。
今回は保育士で長女が4歳の時に妊娠を経験した筆者が、つわり中でも無理をせずに育児を乗り切る方法をご紹介します。
つわりが辛く育児に悩んでいるあなたは、ぜひ読んでみてください。
- つわり中の上の子どもへの関わり方
- つわり中の家事・育児手抜き術
- 夫への頼り方
つわり中の上のお子さんへの関わり方
きょうこ
筆者の場合は食事面では、食べづわりはなく、空腹のときに気持ち悪さを感じていました。
しかし食べつわりよりも、眠気や体だるさのほうが辛く、毎日風邪をひいているような状態でした。
1人目の時は具合が悪いときは横になり、家事は自分ができるタイミングでしていました。
しかし2人目の時は4歳の娘のお世話をしなければなりません。
仕事もしていたので、つわり中に体を休ませることは難しかったです。
きょうこ
- つわり中の子どもの食事
- つわり中の子どものお風呂
- つわり中の子どもとの遊び方
つわり中の子どもの食事
きょうこ
筆者の助けを借りなくても1人で食べられるようになっていました。
食事の介助という面で大変さはありませんでしたが、食事の準備が大変でした。
空腹を訴えているのにご飯を作らないわけにはいきません。
娘はキャラクターもののレトルトカレーが大好きだったので、ご飯だけ炊いてレトルトカレーをかけて食べてもらいました。
きょうこ
酷いときは納豆ご飯と味噌汁だけの時もありました。
味噌汁には野菜をたっぷり入れていました。
レトルト食品を使うことに罪悪感があるかもしれません。
ですが、つわりの時は体を休めることが何より大事です。
お子さんの栄養面が気になるかもしれませんが、つわりが落ち着いてからまた考えましょう。
きょうこ
つわり中の子どもとのお風呂
妊娠したことで娘とのスキンシップが減ったこともあり、お風呂の時間を娘との会話の時間に当てていました。
きょうこ
保育園で過ごしたことを聞いたり、しりとりなどのゲームをしたり、時にはママを気遣ってくれることに感謝を伝えることもありました。
子どもの髪や体を洗うのがつらいときは子どもに、「髪や体を洗う練習をしよう」と誘って一人洗ってもらうこともありました。
湯船にお湯を溜めずシャワーだけの時もありました。
小さいお子さんがいる場合、お風呂は介助なしでは難しいですよね。
一番いい方法は、パパや家族に任せることです。
ですがパパが仕事で遅い、家族が遠方で頼れないこともあるでしょう。
しかし、子どもは汗をかきやすく湿疹ができやすいので気になる人もいるでしょう。
そんな時におすすめなのが清拭(せいしき)です。
きょうこ
清拭とは入浴やシャワーができない人に、体をタオルやガーゼで拭くことで体の清潔を保つ方法です。
もともとは介護が必要な方に使われる方法です。
筆者はシャワーすら気力がなく、しかし娘が汗をたくさんかいているときは清拭をしていました。
きょうこ
清拭で用意するもの
- バスタオル
- ガーゼ
- 55℃くらいのお湯
- 着替え
- 保湿剤などのスキンケア用品
清拭の順番
- 髪
- 顔
- 首
- 手や腕
- 胸
- お腹
- 背中
- 足
- 陰部
清拭で注意すること
- タオルは固く絞る
- 塗れたタオルで拭いた後は乾いたタオルで拭く
- 寒い日は特に部屋を快適な温度にする
- できれば温かい日中のうちにする
娘も清拭が気持ちよかった様子で、ニコニコしていました。
きょうこ
つわり中の上の子どもとの遊び方
筆者の娘は4歳だったので妊娠に対する理解はありました。
ママを大事にしないといけない、と言う気持ちもありました。
きょうこ
1歳や2歳の小さなお子さんなら、ママが妊娠中だからと言って遊びを我慢できません。
子どもの「遊んで」に付き合わず機嫌を損ねて泣き出すものなら、つわりの辛さがさらに増してしまいますよね。
きょうこ
- 激しい遊びは夫に任せる
- 動かなくて良い遊びをする
- テレビやスマートフォンに頼る
方法①:激しい遊びは夫に任せる
しかしつわりで辛い筆者が、お相撲や戦いごっこはできません。
体を使った遊びは全部パパに任せていました。
きょうこ
仕事の時も、たかいたかいやアクロバティックな遊びをしてくれていました。
仕事帰りで疲れているので長くはできません。
所要時間は数分ですが、それでも娘にとってもは楽しいひと時となっていました。
きょうこ
方法②:動かなくていい遊びをする
きょうこ
- 絵を一緒に描く
- 絵本を読む
- お医者さんごっこで患者役をして寝転がる
特に絵本を読むこと、お医者さんごっこで患者役をすることは、寝ていてもできることです。
絵を描くことも、一緒に描くことが難しければ、「何描いているの?」「何してるところなの?」と興味を示せば、子どもは喜びます。
つわり中の体に無理がない遊びを選びましょう。
方法③:テレビやスマートフォンに頼る
きょうこ
スマホやテレビを見せることは子どもによくないと言います。
なぜなら、家族とのコミュニケーションの時間が減ってしまい、コミュニケーションをとることが苦手なる可能性があるからです。
子どもの時に培ったコミュニケーション能力は、大人になったとき大きな影響を与えます。
だからスマホやテレビの見せすぎはよくないのです。
あなたの体がつわりで辛いなら、テレビやスマホを見せることも1つの方法です。
筆者は、娘にテレビやスマホを見せた後は会話をすることを心がけています。
きょうこ
「何を見ていたの?」
「どんな話だった?」
「○○ちゃんはどう思ったの?」
筆者に余裕があるときは、テレビを一緒に見て会話をすることも心がけます。
このように、子どもとのコミュニケーションの時間を設けることを意識してみてください。
つわり中の家事・育児手抜き術
つわり中でも「育児と家事をどうしよう」と悩んでいるあなたは、とてもまじめな方だと思います。
しかし妊娠で何より大切なことは、あなたの体を守ることです。
家事や育児をきちんとすることではありません。
きょうこ
夫や親に頼る
「育児と家事をどうしよう」と悩んでいるあなたは、1人でどうにかしようと考えていませんか?
今はあなたの体を休めることが大優先です。
きょうこ
筆者は実家が遠方のため親には頼れません。
頼りは夫だけでした。
ですが1人目の時は夫に頼ることに引け目を感じて、つわりが辛くても1人で何でもこなそうとしていました。
そしてストレスがたまり結局は爆発して、夫に八つ当たりしてしまったのです。
その時夫は、「なんで一人で全部しようとするの?俺に頼っていいよ」と言ってくれました。
食事の支度や洗濯。子どもの送迎や遊び相手など。
仕事で疲れているときに申し訳ないと思いました。
ですが、夫が引き受けてくれることは心の支えになりました。
きょうこ
筆者の友人の場合、つわりが酷く家事も育児もできない状態でした。
旦那さんは帰りが遅かったため、義母を頼っていました。
義母の家で旦那さんと子どもたちの食事の世話やお風呂をお願いしていたそうです。
妊娠中だけではありませんが、人に頼ることで家事や育児が本当に楽になります。
「甘えているような感じがして嫌」と思うかもしれませんが、甘えていいのです。
だからどんどん周りの人に頼ってください。
きょうこ
家事は適当にすます
きょうこ
普段家事を完璧にこなしているあなたに、「手を抜きなさい」と言っても難しいかもしれません。
ですがこう考えてみてください。
- あなたが1日皿洗いをしなかったら誰か困りますか?
- あなたが1日洗濯をしなかったら全く着るものはなくなりますか?
筆者もはじめは家事の手を抜くことに不安がありました。
夫にダメな妻だと思われるかもしれない。
でも、実際少し手を抜いてみても夫も子どもも全然気にしませんでした。
むしろ、普段している家事ができていない姿を見て夫は、「具合が悪いの?」と心配してくれるほどでした。
- 皿を溜めるのが嫌なら、お弁当を買って捨てる方法も
- どうしても洗濯が必要なら、乾燥機を使う方法も
家事をせず楽をすることに罪悪感を持つ必要ありません。
あなたの体を第一優先に、どんどん家事の手を抜いてみてください。
洗い物や洗濯物は、食器洗い機やドラム式洗濯機を使うことで体感的に8割ぐらい負担が減ります。
きょうこ
家事代行サービスを利用する
きょうこ
家事代行サービスとは、その名の通り家事を他の人に代わってもらうサービスのことです。
つわりで家事ができないときに家事代行サービスを利用する人はたくさんいます。
デメリットは金銭的な負担がかかることです。
しかし、家事代行サービスを利用するメリットも大きく、主に次の2つのメリットがあります。
メリット①:家事を変わってもらうことで精神的にも身体的にも楽になれる
きょうこ
メリット②:妊娠や育児の相談ができる
家事代行サービスを利用しているママの中には、「家事代行サービスが心の支えになった」という人もいるくらいです。
きょうこ
家事代行サービスはお金がかかってしまいます。
しかし家事が楽になるだけでなく、精神的にも楽になれるのなら利用してみる価値がありますね。
旦那さんと相談してぜひ利用してみてください。
きょうこ
CaSyは、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・大阪府・兵庫県限定で対応している家事代行サービスです。
料金は最低1時間2,409円〜利用可能で、料理代行や掃除代行、ハウスクリーニングなどをお願いできます。
今なら初回限定おためしで、家事代行を2時間4,700円で利用できるチャンスです。
「もう育児無理・・」となったときにすぐ使えるよう、無料登録だけしておきましょう。
夫への頼り方
きょうこ
筆者はよく家事や育児について夫と話しをする機会を作っていました。
その時に、「なんで一人でがんばるの?俺がおるよ。しんどいときは俺が代わりにやるよ」とよく言われました。
筆者の夫は育児に参加したくないわけではなかったのです。
家事に参加したいけど参加の仕方がわからないのです。
ぜひ今からご紹介する方法で旦那さんに家事や育児を頼ってみましょう。
きょうこ
してほしいことを具体的に伝える
「家事をおねがいしますね」と言われても、男の人に何をしたらいいかわからないケースがほんと多いんです。
きょうこ
女性は察することが得意な生き物ですから、抽象的な言葉でも相手がしてほしいことを理解できます。
言葉でなくても相手の雰囲気でわかることもあります。
ですが、男性は抽象的な言葉を理解することが難しいです。
筆者が夫に頼むときは、次のように夫にしてほしいことを事細かに書き、わかりやすく伝えていました。
- 洗濯を回す
- 洗濯を干す
- 子どものご飯の準備
- ご飯の後の片付け
- 掃除機をかけ
はじめは面倒に感じるでしょう。
しかし夫も日を追うごとに、言われなくてもできる家事が増えてきました。
きょうこ
感謝の気持ちを伝える
きょうこ
もしあなたがお願いされてしたことに、全くお礼がなかったらどんな気持ちになりますか?
あまりいい気持ちはしませんよね。
家事や育児をすることは当たり前のことですが、だからと言って感謝を伝えなくていいわけではありません。
あなたも感謝されたらうれしいですよね。
仕事で疲れた後に少しでも家事をしてくれたのなら、「ありがとう」と伝えてみましょう。
きょうこ
旦那さんに家事を頼んでしてくれたら、お小遣いを上げることを繰り返していたら、そのうち言わなくても自らするようになったそうです。
きょうこ
今までしていなかったことを習慣にすることは難しいことです。
旦那さんが独身の頃に家事をまともにしたことがなければ、最初から家事を上手にこなすことは難しいと思います。
できそうなことを少しずつ頼んで、旦那さんができることを増やせるようにしてみましょう。
夫を頼ることに罪悪感を持たない
風邪で寝込んでしまった時に、家事や育児を任せることに罪悪感があります。
きょうこ
罪悪感を持ってしまう理由は「家事は妻が行うもの」という日本固有の価値観が根底にあるからですが、夫を頼ることに罪悪感を抱えないようにしましょう。
夫の給料で家計が苦しければ生活のために働きますよね。
同じで、あなたが体調を崩したときに夫が家事や育児をすることは何もおかしことではありません。
妻が夫に家事や育児をさせることは罪ではありません。
筆者の夫は、家事や育児を頼って「ありがとう」と言われると、少しうれしそうな表情を浮かべます。
ですがそこは目をつむって、少しだけでも旦那さんに頼ってみませんか?
きょうこ
まとめ:つわりで育児が辛いときには周りに頼りましょう
今回はつわりが辛いときの育児について、保育士で子持ちの筆者の体験談をもとにご紹介しました。
最期に今回の内容をまとめておきます。
- つわりで辛いときは、自分が無理をしない程度に上のお子さんと関わる
- レトルト食品と使う、清拭をする、動かないで済む遊びでお子さんと関わる
- 親や家事代行を利用する
- 夫に頼るときはしてほしいことを具体的に伝え、してくれたことを感謝する
- 夫もあなたが頼ってくることを待っている
筆者は2人目の妊娠の時、育児や家事を夫に任せることへの罪悪感を捨てました。
遠慮なく育児や家事を頼みました。
娘は、ママが妊娠したことを理解していても、かなりのストレスを感じていました。
その時にパパが一緒に遊んでくれたことは、娘にとってもストレス発散になっていました。
あなたのお腹の赤ちゃんは、あなただけの赤ちゃんではありません。
あなたの隣にいる旦那さんの赤ちゃんでもあるのです。
だからこそ、夫婦二人で協力してつわりで辛い妊娠期間中の育児や家事を乗り越えてほしいと思います
ぜひ読んでみてくださいね。
きょうこ
「息抜きの時間が欲しい…」というあなたは、こちらの記事が参考になります。子育てにおいて、たまには一人の時間を作ることも大切です。
息抜きの時間を作るためには、家事や育児を手抜きすることが大切。家事や育児の手抜き法について知りたいあなたは、こちらの記事を読んでみてください。