マザーネットでは、ベビーシッターや病児保育を中心に、子育てを頑張るママをサポートしてくれるサービスを展開しています。
「仕事と子育ての両立が大変」「保育だけでなく家事もやってほしい」というあなたにおすすめのサービスです。
この記事では現役保育士の筆者が、子育てママにとって強い味方である「マザーネット」について、サービス内容や料金、利用方法などを詳しく紹介していきます。
マザーネットについて気になるあなたはぜひ、読んでみてくださいね。
マザーネットとは?
マザーネットは、ベビーシッターや病児保育はもちろん、家事代行や掃除サービスなど、働くママを支援するサービスをたくさん展開しています。
個人向けのサービスだけに限らず、企業の子育て支援サポートも行っています。
経営理念は、“ワーキングマザーが仕事と育児・家事・看護を両立していく上での問題点を解決し、「仕事を続けてきてよかった」とみんなが実感できる社会を創造する。”です。
マザーネットのベビーシッターの特徴
マザーネットのベビーシッターは、「ケアリスト」という名前で活動しています。
ケアリストは、マザーネットの厳しい審査に合格した「育児・家事のプロのスタッフ」です。
ケアリストの審査基準は、以下の通りです。
- お母さまの気持ちを抱きしめてあげられる方
- 臨機応変に行動できる方
- 子どもが大好きな方
厳しい審査基準を合格したケアリストは、病児ケアや乳幼児の保育実習などの研修会に参加し、実際のケアに生かしています。
マザーネットには、質の高いサービスを提供してくれるケアリストがたくさんいるので、安心して利用できますよ。
マザーネットの保活コンシェルジュって何?
マザーネットは、法人向けに「保活コンシェルジュ」というサービスを提供しています。
保活コンシェルジュでは、以下のサービスを提供しています。
- 保活ハンドブック:保活の流れや保育施設に関する基礎知識、保活最新事情などの掲載
- 保育環境レポート:従業員が住む地域の保育環境について調べたレポートの提供。口コミ情報の掲載
- アドバイス電話:希望の保育所に入るための方法などをコンシェルジュが従業員に電話でアドバイス
- 復帰応援講座:仕事復帰後の生活のシミュレーションを行い、仕事と子育ての両立への不安解消のお手伝い。
保活コンシェルジュは、「職員が仕事復職してくれるか不安な企業」や「育休延長による職員不足が心配な会社」がぜひ利用したいサービスです。
保活コンシェルジュを利用している企業に勤務しているあなたは、仕事と育児の両立の不安を解消し、入園の準備を安心して進められます。
マザーネットは大阪が本社
マザーネットは大阪に本社があり、代表は「上田理恵子さん」という方です。
上田理恵子さんは、「働くママに効く心のビタミン」という本を執筆したり、セミナー活動を行ったりなど、子育て支援の場で幅広く活躍しています。
また、東京都・長野県・福岡県には、マザーネットの支社があります。
下にマザーネットの会社概要もまとめておいたので、気になるあなたは見てみてください。
会社名 | 株式会社マザーネット |
---|---|
事業内容 | 育児・家事代行サービス |
本社住所 | 〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-1-15 アセンズ新大阪2F TEL:06-6889-2118 FAX:06-6889-2116 |
会社設立 | 2001年8月27日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 上田理恵子 |
コーポレートサイト | https://www.mothernet.co.jp/index.html |
マザーネットのサービス内容
マザーネットのサービスには、個人向けのサービスと法人向けのサービスがあります。
個人向けのサービスは、大きく分けて以下の7つです。
- チャイルドケアコース
- 病児保育コース
- 産後ケアコース
- 家事代行コース
- 大掃除コース
- お料理作り置きコース
- ペアレントコース
チャイルドケアコースや病児保育コースのような一般的なベビーシッターサービスはもちろん、家事代行コースや大掃除コースのように、「家事」のサポートが欲しい時も利用できます。
サービスは年中無休で利用可能で、利用時間は、以下の通りです。
- チャイルドケアコース:7:00~23:00
- 病児保育コース:7:00~23:00
- 産後ケアコース:7:00~23:00
- 家事代行コース:7:00~23:00
- 大掃除コース:7:00~23:00
- お料理作り置きコース:平日9:00~16:00、土曜日9:00~18:00
- ペアレントコース:7:00~23:00
ただし、上記以外の時間でも相談すれば利用できる場合があるので、サービス利用前に確認しておくことをおすすめします。
マザーネットのチャイルドケアコース
チャイルドケアコースは、一般的なベビーシッターと同じような保育サービスです。
生後6か月から中学3年生までのお子さんに、以下のような保育やサポートを行っています。
- お子さんの保育(見守り)
- 保育園・学童保育・塾への送り迎え
- 小学生の宿題のサポート
- 出張先へ同行されたお子様のケア
基本的に、同じケアリストが対応してくれるので、お子さんも家族も安心して利用できます(希望のケアリストが対応できない場合もあります)
また、追加料金を支払うことで、英語やピアノを教えもらえるエデュケーションコースもあります。
マザーネットの病児保育コース
ベビーシッターのサービスによっては、病児保育をお願いできない会社も多いですが、マザーネットでは病児保育を利用できます。
生後6か月から中学3年生までが対象で、インフルエンザなどの感染症でも預かってもらえます。
預かってもらえる病気は、以下にまとめておきました。
インフルエンザ・風邪・水ぼうそう・おたふく風邪・風疹・胃腸炎・プール熱・手足口病・ヘルパンギーナ・突発性発疹・溶連菌感染症・中耳炎・咽頭炎・気管支炎・アデノウイルス・結膜炎・喘息など
※インフルエンザは、1時間ごとに100円の追加料金がかかります。
感染症になると、保育園や学校には登園・登校ができません。
感染症の時も預かってもらえるサービスがあることは、働いているお母さんにとって嬉しいですよね。
さらに、追加料金を払うことにより、看護師の資格を持ったケアリストによるケアが受けられる「ナースコース」の利用も可能です。
看護師の資格を持ったケアリストが自宅にきてくれることで、より安心してお子さんを預けられます。
マザーネットの産後ケアコース
産後ケアコースは、新生児のケアや家事のお手伝い、上のお子さんのお世話などをしてくれるサービスです。
産後ケアコースで、提供しているサービスは、以下の通りです。
- 新生児(生後1ヶ月未満)のケア:沐浴、ミルクをあげる、おむつ替え、抱っこなど
- 家事サポート:食事作り、食材のお買い物、お掃除、お風呂洗い、お洗濯、洗濯物たたみなど
- 上の子のケア:保育園や幼稚園、習い事への送迎、一緒に遊ぶなど
産後ケアコースは生後4日後から利用でき、上記のサービス以外にも産後すぐのお母さんの困っていることを臨機応変に対応してくれます。
マザーネットの家事代行コース
家事代行コースは、家事のサポートしてくれるサービスです。
サービス内容は、以下の通りです。
- 食事作り
- 買い物代行
- お掃除
- お風呂洗い
- 洗濯物たたみ
- アイロンかけ
上記以外にも、希望の家事があれば、対応可能な限りの範囲の家事をケアリストが行ってくれます。
また、お子さんの安全が確保できる状況であれば、保育をしながらの利用も可能です。
家事代行サービスを利用することで、あなたの家事の負担が減り、お子さんとの時間をゆったりと過ごせるようになります。
マザーネットの大掃除コース
大掃除コースは、時間の中(3時間)で普段掃除しない部分の掃除を行ってくれるサービスです。
冷蔵庫の掃除やタイルの磨き上げなど、普段なかなか掃除できないところを綺麗にしてほしい時に利用したいコースです。
マザーネットのお料理作り置きコース
お料理作り置きコースは、5日分の夕食を想定した料理を作り置きしてくれるサービスです。
1回3時間、もしくは4時間で作り上げてくれます。
お料理作り置きコースのサービス内容の詳細は、以下を参考にしてください。
- メニュー:子どもたちに人気の【主菜5品】+【副菜5~8品】(5日分の夕食)
- 分量:大人2名+子ども1名(未就学~小学校低学年)を想定
メニューは、4時間で作る「Aコース」と、3時間でつくる「Bコース」の2パターンがあります。
材料に関しては利用者が準備することになっていますが、追加料金を支払えば、買い物も含めて代行してくれます。
食中毒防止などを考慮し、3日目以降に食べる分は冷凍保存してくれるので、安全面も安心です。
マザーネットのペアレントコース
ペアレントコースは、65歳以上の介護保険対象外となるあなたの両親(認知症や発熱時を除く)のサポートを受けられるサービスです。
具体的なサービスは、以下の通りです。
- お話し相手
- 通院や入院の付き添い(病状によりお受けできない場合もございます)
- お料理、お掃除、買い物代行などの家事サポート
育児・親の介護・仕事・家事の両立をしているあなたにとって、日々の負担を大きく減らしてくれるサービスです。
有休を使って、親の通院や入院の付き添いをしなければいけないこともなくなり、自分のために有休を使えるのでプライベートも充実するはずです。
マザーネットの対応エリア
マザーネットは、関東・関西を中心に利用可能です。
利用できる地域を以下にまとめます。(2020年7月現在)
チャイルドケアコース・病児保育コース・産後ケアコース・家事代行コース
北海道:札幌市周辺
関 東:東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県
信 越:長野県
東 海:愛知県
関 西:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県
中 国:岡山県
九 州:福岡県、鹿児島県
大掃除コースとお料理作り置きコースに関しては、利用できるエリアが異なります。
大掃除コース・お料理作り置きコース
関 東:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
関 西:大阪府・兵庫県・京都府・奈良県
マザーネットの評判・口コミ
すでにマザーネットを利用している方の口コミをいくつか紹介します。
マザーネットの口コミは、全体的に良い評価が多いです。
マザーネットの評判・口コミ①
マザーネットのケアリストさんに話をすることで、ストレスが発散でき楽になれたことが最も大きなメリットだったように思います。
誰にも相談できず悶々としていたのですが、子育ての悩みを聞いてもらったり手伝いをしてもらったりすることで負担が減りました。
引用:家事代行サービスHack:https://xn--vcki1fxh386ldpal6p28vdx5g8ie.com/review/default/show/72
マザーネットの評判・口コミ②
専業主婦の場合、保育園での一時保育などのサービスもありますが、事前予約が必要なため、自分が風邪で高熱できつい時など、一番利用したいときに利用することができません。
そんなときにすぐに緊急でもシッターを手配していただけるマザーネットは本当に助かり、大げさではなく神の手のようでした。
引用:家事代行サービスHack:https://xn--vcki1fxh386ldpal6p28vdx5g8ie.com/review/default/show/72
マザーネットの評判・口コミ③
仕事に家事に子育て、妻の疲労は積み重なって過労で倒れそうです。(中略)ベビーシッターに家事代行、これはいいと早速利用を開始、ケアリストさんに家事と子育てをお願いしました。(中略)妻の体調も回復し時間にも余裕が出来たので、私達夫婦にも笑顔が戻りました。
引用:家事代行サービスHack:https://xn--vcki1fxh386ldpal6p28vdx5g8ie.com/review/default/show/72
マザーネットの料金
マザーネットのサービスは、1回2時間から利用でき、コースによって利用料金が異なります。(2時間以上の利用の場合は、15分単位で料金が発生します。)
各コースによって金額が設定されているだけでなく、利用する地域によっても金額が変わってきます。
ただし、以下の料金に関しては、共通の料金になります。
- ケアリストとの面談:1000円
- ケアリスト交通費:実費
また、時間外利用や当日の緊急利用は、以下の割り増し料金がかかります。
- 朝 7:00~8:00、夜間20:00~23:00:25%割増
- 早朝 7:00以前、深夜23:00以降:50%割増
- 年末年始 12/29、12/30、1/3:25%割増
- 年末年始 12/31、1/1、1/2:50割増
- 当日 9:00以降に受付:3,000円
会員別料金
マザーネットには、2つの会員の種類があります。
- 総合サービス会員:年会費7700円(税抜)
- マザーケアサービス会員:年会費無料
ここまで紹介してきた、チャイルドケアコースや病児保育コース、家事代行コースの利用だけならば、年会費無料のマザーケアサービス会員で利用可能です。
総合サービス会員になると、月刊情報誌「CAREER&FAMILY」の購読、マザーネット社長の上田理恵子さんに年2回の文通相談やセミナーや交流会の優先予約ができるなどの特典があります。
チャイルドケアコースの料金
チャイルドケアコースの1時間あたり(ケアリスト1名)の基本料金は、以下の通りです。
- 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県):2,576円
- 関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県)・愛知県:2,384円
- 北海道・岡山県・鳥取県・福岡県・鹿児島県・長野県(諏訪・松本エリア以外):2,288円
- 長野県(諏訪・松本エリア):2,176円
上記の料金以外に、保険料「180円/人」がかかります。
2人のお子さんを預ける時は、2人目は半額になります。
ただし、お子さんの人数や年齢などによっては、ケアリストが2人派遣となることがあり、料金が変わってきます。
また、「15分ごと500円」の追加料金で、エデュケーションコースの利用が可能です。
病児保育コースの料金
病児保育コースの基本料金は、チャイルドケアコースと同料金です。
ただし、看護師の資格を持ったケアリストによるナースコースの利用は、「15分ごと400円」の追加料金、インフルエンザの場合は、「1時間ごと100円」の追加料金がかかります。
産後ケアコースの料金
産後ケアコースの1時間あたり(ケアリスト1名)の基本料金は、以下の通りです。
- 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県):2,688円
- 関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県)・愛知県:2,480円
- 北海道・岡山県・鳥取県・福岡県・鹿児島県・長野県(諏訪・松本エリア以外):2,384円
- 長野県(諏訪・松本エリア):2,384円
上記の料金以外に保険料が、「180円/人」がかかります。
チャイルドケアコースと同様に、2人のお子さんを預ける時は、2人目は半額になります。
ただ、お子さんの人数や年齢などによってケアリストが2人派遣となり、料金が変わってきます。
家事代行コースの料金
家事代行コースの1時間あたり(ケアリスト1名)の基本料金は、以下の通りです。
- 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県):2,688円
- 関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県)・愛知県:2,480円
- 北海道・岡山県・鳥取県・福岡県・鹿児島県・長野県(諏訪・松本エリア以外):2,384円
- 長野県(諏訪・松本エリア):2,384円
大掃除コースの料金
お掃除コース(3時間)の料金は、以下の通りです。
- 関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県):13,600円
- 関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県):12,000円
大掃除コースの場合、延長ができないので注意が必要です。
お料理作り置きコースの料金
お料理作り置きコースは、Aコース(4時間)とBコース(3時間)によって金額が異なります。
- Aコース(関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県):11,800円
- Bコース(関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県):8,800円
- Aコース(関西:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県):10,800円
- Bコース(関西:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県):8,000円
食材は事前に用意しておく必要がありますが、どうしても難しい場合は「関東738円/15分」「関西675円/15分」で買い物代行を利用できます。(食材費は別費)
また、調理器具がない、食材が足りないなど利用者側の都合で時間内に作れない場合は、買い物代行と同料金の追加料金がかかります。(ケアリスト側の都合の場合は、追加料金がかかりません)
ペアレントコースの料金
ペアレントコースは、全国一律で1時間あたり(ケアリスト1名)の基本料金は「3,488円」です。
マザーネットのキャンセル料金
利用する前日以降のキャンセル・変更には、キャンセル料金がかかります。
- 前日13:00までに受付:2,000円
- 前日13:00~20:30に受付:ご予約料金の40%
- 当日 サービス開始時間の2時間前までに受付:ご予約料金の50%
- 当日 サービス開始時間の2時間前以降に受付:ご予約料金の100%
利用時間によって、キャンセル料金が2,000円を下回る場合は、「一律2,000円」になります。
また、土日祝の当日キャンセルはできないので注意しましょう。
マザーネットの利用方法
マザーネットの利用の流れを説明します。
- 入会申し込みをする
- 入会に必要書類を郵送する
- 依頼の相談
- マザーネットのサービス利用開始
利用したい方はまず入会申し込みをし、マザーネットへの会員登録が必要です。
サービス利用開始までの詳しい流れを見ていきましょう。
流れ①:入会申し込みをする
入会の申し込みは、マザーネットのホームページからできます。
ホームページの入会フォームに名前や住所などを入力してください。
入力後、マザーネットより連絡があり、「ご利用の手引き」が自宅に郵送されます。
WEBでの入会申し込みができない方は、入会申込書をダウンロードしてFAX・郵送・メールで申し込みできます。
流れ②:入会に必要書類を郵送する
ご利用の手引きが自宅に届いたら必要書類を記入し、マザーネットに郵送します。
総合サービス会員になる場合は、年会費の振り込みが必要です。
流れ③:依頼の相談
郵送した書類がマザーネットに到着したら、初回の依頼相談ができます。
あなたの相談内容を受けて、マザーネットから確認の連絡があります。
気になること・お伝えしておきたいこと・利用したいサービスに関することなどは、マザーネットからの連絡の時点で確認しておくことで、より安心した利用ができます。
流れ④:マザーネットのサービス利用開始
マザーネットとの確認が終わったら、サービスを利用できます。
2回目以降の利用は、電話・FAX・メール・郵送で申し込めますが、急いで利用した時は、電話で連絡することがおすすめです。
マザーネットを利用する前に知っておきたいこと
良い口コミが多いマザーネットですが、まだまだ気になることがありますよね。
利用前に知っておきたいことを何点かまとめました。
利用前にチェックすれば、より安心して利用できます。
子どもが初対面の人と安心して過ごせるか心配…
ケアリストは、厳しい審査基準を突破し、研修もしっかり行っている保育・育児のプロです。
どのケアリストも子どもの気持ちをくみ取りながら、楽しい時間を提供してくれます。
心配なあなたは、実際のサービスを受ける前にケアリストとの面談ができます。(1000円/人+交通費)
都合の良い日に、自宅にケアリストが訪問してくれるので、事前に心配なことを聞いたり、お子さんの特徴を伝えたりしておきましょう。
サービス利用前にケアリストとお話しておけば、安心してお子さんを預けられるはずです。
病児保育では薬の投薬してくれる?
医師処方の薬は、ケアリストが投薬してくれます。(座薬をのぞく)
病児保育の制限はある?
39度を超える熱の場合は、マザーネットの利用ができません。
また、ケアリストの保育中に39度超えた場合は、保護者の方に連絡しご自宅に戻っていただくことになります。
保育園とケアリストとの関係が不安です
ケアリストが保育園に子どもをお迎えにいく時は会員証を提示してお迎えに行ってくれますので、保育園も安心して引き渡しができます。
ケアリストが保育園の送迎をする場合は、ご家庭から保育園の方にケアリストの名前を伝えておきましょう。
まとめ:マザーネットは評判がよくプランが豊富です
日本に広まってきたベビーシッター。
感染症時に利用できる病児保育や新生児が利用できるサービスは、まだまだ少ないです。
しかし、今回紹介したマザーネットは、病児保育や新生児ケア、産後ケアなどのサービスを提供しており、子育て・家事・仕事を両立しているあなたにとって強い味方になるはずです。
ベビーシッターを利用したい方はもちろん、育児と仕事の両立に悩むあなた、育児と家事の負担を少しでも減らしたいと思うあなたは、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
ベビーシッターすみれの森には他にも、子育ての悩みやベビーシッターに関するお役立ち情報がたくさんあります。
ぜひ読んでみてくださいね。